涼しくなりそうで、まだ暑さが残りますね。
今日はちょっとした用事で、サポステの近くまで車で出かけました。
サポステのすぐ近くには交番があるのですが、その前の道にたくさんの人。と、停止を求められる車の列がありました。
「何かあったのかな?」と同乗者の子と話をしながら、車の列に並びます。
人だかりは警察の方々と、数人の女子高校生でした。
列を進むと、警察の方に止められました。
車の窓を開けると、可愛らしい高校生の女の子が、お手製のマスコットキーホルダーを渡してくれました。どうやら、安全運転の呼びかけのようです。
高校生が地域のために活動している姿を見て、ただ素直に「えらいなぁ」という気持ちになりました。
若い子の活気ある姿は、やはり見ていて気持ちがいいものです。
サポステでも、高校連携の事業を通して、高校生と一緒に活動していけたらなぁ…と思った出来事でした。
佐々木